人工血管内シャント(AVG)手術 part1

手術
スポンサーリンク

 

キッド
前回は自己血管内シャント(AVF)について話しをしたけどシャントの手術はもう一つあったけど何だったか覚えてるかな?

リーナ
たしか神光欠陥無いシャントだよね。

キッド
う、うん。そのとおり。人工血管内シャント(AVG)だよ。
なんか変な発音してないか・・・?

リーナ
う、ううん。人工血管内シャントだよね・・・

 

スポンサーリンク

人工血管内シャント(AVG)手術 part1

 

キッド
まず自己血管内シャント(AVF)と違って全身麻酔で行うことが多いんだよ。

リーナ
似てるような感じがするけど麻酔方法から違うんだね。

キッド
そうなんだよ。
人工血管は色んな使い方があるんだけど今回は上腕の血管に人工血管をループ状に30~40cm留置する方法を基本として話しをしていくよ。

リーナ
そんなに長く埋め込むんだね!

キッド
透析の穿刺はなるべく毎回場所を変えた方が良いし、2カ所の穿刺場所は距離をあけた方が良いんだ。

リーナ
そのために長い人工血管を入れないといけないんだね。

キッド
そうなんだ、だからその分傷も増えるし人工物も体に埋め込むことになるから腫れて痛みも出やすいんだ。

リーナ
そ、それは全身麻酔で知らないうちに終わらせて欲しいなあ。

キッド
そうでしょ。
そして人工物を体内に埋めるっていうことはとても慎重に行わなければいけないことなんだ。

リーナ
そ~っと静かにゆっくりしないといけないってこと?

キッド
い、いや、そんなドミノみたいな意味の慎重さじゃなくて・・・
体に埋め込む人工物のことをインプラントっていうんだ。

リーナ
歯医者とかでよく聞くよね。

キッド
そう、このインプラントっていうのは異物として拒絶反応が起こりやすいし、これ自体は生体防御反応をおこなわないんだ。

リーナ
・・・どゆこと?

キッド
つまり腫れたり痛みが出やすく、ばい菌が住み着きやすいんだ。

リーナ
えー、嫌だよー。

キッド
特にばい菌が住み着いてしまうと人工血管の内部で繁殖して抗生剤などの薬も効かなかったりするんだ。

リーナ
じゃあどーするのー?

キッド
薬も効かない場合はインプラントを抜き取ってしまわないといけないんだ。

リーナ
えー!せっかく物音立てないように埋め込んだのに!

キッド
だ、だからその慎重じゃなくて・・・

キッド
ほっておくとばい菌が血管内に溢れてきて全身に回ると死んでしまう場合があるんだよ。

リーナ
えー、嫌すぎるよー。

キッド
人工血管を抜いてしまったとしてもばい菌が体から退治されるまでインプラントは入れにくいんだよ。

リーナ
入れにくいの?

キッド
入れたくてもそうしにくいってことなんだけど。
こうなったら透析はどうすると思う?

リーナ
え~っと、すぐに透析ができるダブルルーメンとかにしないと・・・って
あーーー!?

キッド
そう、気づいたようだね。
ダブルルーメンインプラントの一種なんだよ。

リーナ
どうするの?

キッド
普通は自己血管でも人工血管でも作成してすぐには透析に使用できないから時期的な余裕をもってることが多いんだ。

リーナ
なら良かったんだね。

キッド
だけど中には至急で透析しないといけない場合もあるから、その時は全身状態を診ながらダブルルーメンを導入しなければならない場合もあるんだよ。

リーナ
と、透析をしないと苦しむし、ばい菌でも苦しむってこと?

キッド
もっと言い方があるだろ。
そうならないように見極めながらおこなわなければならないってことだよ。

リーナ
人工血管を埋め込むって大変なことなんだね。

キッド
そう、それが慎重にしなければならないってことなんだ。

リーナ
えー!ドミノみたいじゃないの?

キッド
ほんとに話しを聞いてるか・・・?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました