スポンサーリンク
キッド
自己血管内シャント(AVF)について詳しく話しをしたよね。
リーナ
うん。
それでいつまで病院にいないといけないかを聞いたんだったよ。
それでいつまで病院にいないといけないかを聞いたんだったよ。
キッド
そうだったね。
状況によって様々なんだ。
状況によって様々なんだ。
リーナ
そうなんだね。
スポンサーリンク
自己血管内シャント(AVF)手術 part2
キッド
手術の後1時間くらいは術後出血が無いか、シャントの血流が詰まってないかをしっかり確認する必要があるんだ。
リーナ
1時間後に帰っていいの?
キッド
そうやって日帰りでやってるところもあるんだけど、動脈硬化症などの合併症を持っている人が多くて血液サラサラにする薬を飲んでたりするとリスクが上がるから1~2泊入院をする場合も多いんだ。
リーナ
色々な病気を抱えてるからね。
キッド
リーナ
また別の手術をしないといけないんだね。
キッド
そしてその間は入院しておかないといけないんだ。
リーナ
シャントが使えるようになるまで入院しておかないといけなくなるんだね。
2週間くらいかかるのかー。大変になるね。
2週間くらいかかるのかー。大変になるね。
キッド
そうだね、だから計画的なシャント作成が必要になるんだ。
リーナ
余裕をもってシャントの手術をした方が良いんだね。
キッド
なかなか完全に透析が必要になる前に手術に踏み切るのは抵抗があることだけど慢性腎不全では腎機能は回復しないから。
リーナ
いずれ末期腎不全になってしまうから少し早めに準備としてシャントの手術をしておいた方が良いんだね。
キッド
そうなんだ。
心機能が悪い人は血管の発達にも時間がかかる場合もあるから傷が治っても透析できないこともあるんだ。
心機能が悪い人は血管の発達にも時間がかかる場合もあるから傷が治っても透析できないこともあるんだ。
リーナ
だけど透析する前に問題が起こったりすることもあるんじゃないの?
キッド
困ったことにそうなんだ。
1度も透析をする前にシャント血管が閉塞してしまう場合もあるんだ。
1度も透析をする前にシャント血管が閉塞してしまう場合もあるんだ。
リーナ
えー!意味ないことにならない?
キッド
そうなんだよ。また作り直しになるからね。
リーナ
手術が終わってからも重要なんだね。
キッド
そうなんだよずっと使わないといけないものだしね。
リーナ
気を付けていかないといけないことってあるの?
キッド
シャントの方の手では重いものは持たないようにしたり、腕枕や圧迫するようなこともしてはいけないんだ。
リーナ
腕枕ダメなのー!?
膝枕もダメー?
膝枕もダメー?
キッド
いや、膝は関係ないだろ・・・
キッド
い、一番重要なのはシャントの状態を確認することなんだ。
リーナ
どうやって確認するの?
キッド
シャントの部分は心臓の拍動に合わせて動いてる場合が多いから目視で確認するのと
リーナ
見るんだね。
キッド
そしてブルーイ(bluit)とスリル(thrill)なんだ。
リーナ
???
キッド
あんまり聞きなれないよね。
ブルーイ(bluit)は医療には珍しくフランス語からきている言葉なんだけど、雑音という意味なんだ。
シャントの部分を聴診器で聞くと血流が「ザーザー」という血管雑音と呼ばれる音が聞こえるんだよ。
ブルーイ(bluit)は医療には珍しくフランス語からきている言葉なんだけど、雑音という意味なんだ。
シャントの部分を聴診器で聞くと血流が「ザーザー」という血管雑音と呼ばれる音が聞こえるんだよ。
リーナ
えー!
血管に雑音が聞こえるの?
大丈夫なのそれ?
血管に雑音が聞こえるの?
大丈夫なのそれ?
キッド
血液の流れが緩い静脈に血流が激しい動脈の血流が流れることで音が出るんだ。
リーナ
じゃあ音が出てないといけないんだね。
キッド
そうなんだよ。
音が出る原理としては口笛と同じなんだ。
別名「シャント音」と呼ばれているんだよ。
音が出る原理としては口笛と同じなんだ。
別名「シャント音」と呼ばれているんだよ。
リーナ
シャント音の方がわかりやすいね。
聞くんだね。
聞くんだね。
キッド
そしてスリル(thrill)なんだけど、シャントを優しく触るとブーンと震えているんだ。
リーナ
怖いって感じじゃないんだ。
触るんだね。
触るんだね。
キッド
こうやって見て・聞いて・触ってシャントの状態を確認するんだ。
リーナ
じゃあ徳川家康はシャント作ったらダメなんだね。
キッド
それはもしかして家康を祭っている日光東照宮の三猿の事を言ってるのか?
リーナ
そー、だって見ざる・聞かざる・触らずでしょ?
キッド
それは見ざる・言わざる・聞かざるだろ・・・
スポンサーリンク