看護師RENが届ける体メンテと医療のちょっと深い話
ナースRENのからだメンテナビ
  • メニュー項目

2017-08-01

腎臓と腎不全

副甲状腺機能亢進症

前に末期腎不全(ESRD)の状態では慢性的に低カルシウム血症になっているって話しをしたよね。 体の中にリンが溜まってたりカルシウムを吸収しにくくなったりしてるからだよね。 そーだよ。じゃあ副甲状腺はどんな役割をしてるんだった? え~っと血液中のカルシウムを増やす?
2017.08.01
腎臓と腎不全
2017年8月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 7月   9月 »

最近の投稿

  • バクスター くり~んフラッシュ part3
  • バクスター くり~んフラッシュ part2
  • バクスター くり~んフラッシュ part1
  • 腹膜透析液のバッグ交換
  • SMAP法 出口部作成

最近のコメント

  • コメント に kid より
  • コメント に ふくふく より

アーカイブ

  • 2018年4月1
  • 2018年3月2
  • 2018年2月1
  • 2018年1月4
  • 2017年12月4
  • 2017年11月4
  • 2017年10月2
  • 2017年9月3
  • 2017年8月5
  • 2017年7月11
  • 2017年6月27

カテゴリー

  • 徒然
  • 手術
  • 腎臓と腎不全
  • 解説
ナースRENのからだメンテナビ
© 2017 ナースRENのからだメンテナビ.
    • メニュー項目
  • ホーム
  • トップ